己書は目立つんです

12064454_774491272676911_1517433334_n

己書は「己の書」、世界に一つだけの書を描きます。
うまく書くものではありません。

フォントや写真を使ってポップを作ってアピールしたり「達筆」な字で書いたものを掲示するのが理想ですし、
みなさんにもわかりやすいですからね。

さて、よくデパートなんかで「母の日」「父の日」のイベントなんかで、小さい子供に「おとうさんおかあさんありがとう」なんてメッセージ付きで似顔絵を描いてもらって掲示してあるのを見た事ありませんか??
いろんなポスターが店内には貼られていますが、この似顔絵に思わず目がいってしまう、目立って見えてしまう。
なんて事、ありますよね~もちろん全ての人がって事は無いとおもいますが・・・

なんか微笑ましく自分宛てではないですが、なんか嬉しくなっちゃったり(笑)

これは、子供が描いたからなんだって言えばそれまでなんですが、
子供だからこそ、常識や先入観にとらわれず、絵や字を描いているから、強烈な個性が出てるんです。

個性を強烈に出せば、目立っちゃうんです(笑)

 

これは、よく道場講座で利用させて頂いてる、サガミさんのエントランスです。
携帯会員の募集ポップを描かせて頂き、掲示してあります。

12171878_777257122400326_147731362_o

アルバイト募集やイベントのポスター・上部には見えにくいですが達筆な字の彫り物ですかね~
決して上手とは言えませんが(笑)手書きのポップに目がいってしまうんではないでしょうか・・
もうちょっと大きいともっとインパクトありますけどね(*^^*)

 

どうしても、綺麗に上手に基本に忠実に・・・って思ってしまいがちなので、大抵の方は
自分の字や絵は、なんか気に入らない・・・・・コンプレックスを持ってる事が非常に多いです

気にしな~~い!気にしない!

コンプレックスじゃないですよ~素晴らしい個性ですよ~
思いっきり個性を出して「己」を更に磨くと人生そのものが楽しくなります。

 

是非!己書 長田道場 幸座でお会いしましょう。

 

己書 長田道場 幸座のご案内は、こちらです
http://onoresyonagata.com/lesson-guidance/

タイトルイメージ


The following two tabs change content below.
一般社団法人 己書道場 師範 己書長田道場 道場主 長田敦です。 楽しく描く己書。己書は書道習字とは全く違い自分だけのオンリーワンの書の事です。 字に対するコンプレックスがなくなり字や絵を描く事が好きになります。 好きになれば間違いなく早く上達します。 是非!幸座でお会いしましょう

最新記事 by 長田 敦 (全て見る)

Leave A Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です